石油系界面活性剤ってお聞きになられたことありますか?
科学的に合成されたもので合成界面活性剤と呼ばれているものです。
水と油の境目(界面)を混ざりやすくする性質を持っており、化粧品やヘアケア製品などに数多く使用されています。
実は、この石油系界面活性剤、代表的のものが洗剤なんです。
毎日のお手入れでお顔につけているものに、洗剤と一緒の成分が入っているんです。 石油系界面活性剤は、高い洗浄性(タンパク質分解)、高い浸透性(バリアゾーンすら通過)、高い残留性(×保湿感、〇残留性からのこびりつき)などの特徴があり、乳化剤として大抵の化粧品には入っています。
洗剤と一緒の化粧品の肌への負担は相当なものです。
当店では、「お肌を強く!美しく!」を目的に作られた安全な化粧品をお勧めしております。
従来の化粧品のベースとなる合成界面活性剤や防腐剤の代わりに、α Gri-xという医療用に開発された特殊な海洋深層水を使用しております。
マグネシウムやカルシウムなどのミネラルはそのまま残したまま、人間の体液に合わせて作られていています。
有用成分の浸透率も高く、肌を活性化させ、天然の抗菌作用と肌を整えてくれる力をもったα Gri-xの化粧品、是非お試しください。
これらの化粧品を使用しているコースもございます。
その他、効果や成分にもこだわったインナーケア商品も多数ご用意しておりますので、気になる方は、お気軽にお声がけください。